春日部市のマンツーマン書道・習字教室「えんぴつスクール」

生徒さん・保護者様の声

「美しい字を書くため」保護者様の声

市内かきぞめ展金賞おめでとう。 練習がんばりましたね。おつかれさま。 美しい字を書くためこれからも努力を忘れずがんばって下さい。 宮本先生のご指導に心より感謝致します。

生徒さん・保護者様の声

「小学生活最後の書き初め」Rちゃんからのお手紙

わたしは小学生活最後の書き初めでした。 選手まではいかなかったけれど、金賞をとることができました。 とてもうれしかったです。本番、私は、おそわったことを うまく、発揮できるかと不安がありました。 しかし、よい結果が出てよ […]

生徒さん・保護者様の声

「県内書き初め展にいきたい」Kちゃんからのお手紙

わたしは、書き初めで、初めて金をとったのでとってもうれしかったです。 市内書き初め展の練習をして大変でした。 ですが、すいせんという賞が取れなかったので、くやしいです。 五年生では、すいせんを取って、県内書き初め展にいき […]

生徒さん・保護者様の声

「熱心にご指導していただき」保護者様の声

書き初め練習が始まってから、先生に細かく指導していただきながら 日々練習していました。 おかげ様で金賞をいただく事ができました。 宮本先生にはいつも熱心にご指導していただき 感謝の生酛でいっぱいです。 本当にありがとうご […]

生徒さん・保護者様の声

「字が前よりも上手くなって」Aちゃんからのお手紙

先生のおかげで金賞をとることができました。 とてもうれしかったです。 これからも習字教室でのご指導をよろしくお願いします。 去年の書道では金賞をとれなかったので、今年はとりたいと思って えんぴつ教室に入ったら、持ち方から […]

生徒さん・保護者様の声

「気づかなかったことが沢山」保護者様の声

娘が書道を習いたいと言っていたので、5年生の夏からこちらの教室に通っています。 私自身、娘はどちらかというと丁寧に字を書けると思っておりましたが、 レッスン時に宮本先生から姿勢、えんぴつの持ち方、書き順などをご指導してい […]

生徒さん・保護者様の声

「すごくくやしかった」Yちゃんからのお手紙

今年の書き初めでは、すいせんにいかれなかったので、 来年のこう筆や書き初めではぜったいにすいせんをとりたいです。 今年の書き初めとこう筆よりもっとたくさん練習して すいせんしょうよりも上のしょうを取ります。 今年の書き初 […]

生徒さん・保護者様の声

「とくせんがとれていました」 Rちゃんからのお手紙

わたしはかきぞめのせんしゅにんりました。 きいたときはとてもびっくりしてとてもうれしかったです。 かきぞめの練習がはじまり、みんなどんどんうまくなってきてしまったので ちょっと、とくせんい上はむりかなと思いました。 だけ […]

生徒さん・保護者様の声

「ずっとれんしゅうをやってきたから」 Rくんからのお手紙

かきぞめ ぼくはいちばんさいしょのときにはまだぜんぜんうまくかけなかったけど、 えんぴつきょうしつでかきぞめをれんしゅうしてからは、すこしずつうまくなってきて、 4年生になってかきぞめのきょうしょかいをして、金しょうをと […]

生徒さん・保護者様の声

「がんばったことは字のバランス」 Mちゃんからのお手紙

書き初め わたしが書き初めでがんばったことは字のバランスです。 深い学びとかきました。「深」という字と「楽」を大きく 「い」と「び」を小さくかく努力をしました。 次に細くと太くを練習しました。めりはりをつけてかけるように […]